ミニバンがおすすめ
ブログ記事子供が産まれたら車を買うべき理由からこの記事を見ていただいた方、おめでと…ありがとうございます。
上記記事を読んでいただいた方はわかると思いますが、読んでいない方のためにおさらいです。
子供と楽しくお出かけ中に起きるイベントと言えば…
- おむつ替え
- 食事・おやつ
- 睡眠
- 泣く
上記4つの赤ちゃんの仕事でした。
親としては、その場で対応しなくてはならない難しいイベントなんですが…
なんと、車内ですべて対応できるんです。実例とともに説明させていただきます。
対処方法
我が家の車は、トヨタのエスティマハイブリッドです。残念ながら、販売中止の車種ですので、同じ設備がある車であれば対応可能です。
こんな感じです。
https://www.carsensor.net/usedcar/bTO/s024/index.html
…説明しよう!ではなく、ちょっと詳しく説明させていただきますと、3ナンバーの車で、7~8人乗りの3列シートです。ハイブリッド車には、1500Wの家庭用コンセント(||)がさせます。日本ではあまり見たことがありませんが、海外ではキャンピングカーとしても使用されているそうです。
おむつ替え
テープタイプのおむつを履いている時期に多いと思いますが、寝転がっておむつ替えする時は、写真のようなセンターコンソールに、赤ちゃんを寝かせておむつ替えをします。お尻が冷たいので、何か柔らかいものを敷いてからお取替えください。
続きまして、パンツタイプのおむつを履いている時期に多いと思いますが、立っち(漫画ではありません)しながらおむつ替えする時は、フッドレストを足場にしてヘッドレストに手で捕まりながら、おむつ替えをします。車内の揺れにご注意ください。
食事・おやつ
食事・おやつについては、どの車でも食べさせてあげることは可能ですが、パックされた離乳食や飲み物を置く場所に困ると思います。食べ終わるまでずーっと持ちながらも大変ですし、途中で飽きて食べなくなる時もありますよね。そんなときは、センターコンソールをテーブルのように活用しましょう。
睡眠・泣く
基本寝るのは、チャイルドシートですが、ぐずって泣いた時、抱っこしてなだめたい時に車内が広いので、すぐ抱っこできます。
最後に…
以上、実例を紹介させていただきました。いかがでしたでしょうか。
独身時代は、家族がいないのにミニバンかよと冷たい目で見られることが多かったのですが、子供が産まれてからは、車内が広い車は便利だと感じております。
是非機会があれば乗ってみてください。
走行中に、おむつ替えや食事をすることも可能ですが、多くの方は乗り物酔いするかと思いまのでご注意ください。
何よりも必要なのは、強靭な三半規管のような気がします。
余談ですが…
最近あおり運転が流行ってますよね。2018年新語・流行語大賞にノミネートされたほどです。
車を持っている方は、みんな夢みてたと思います。子供が産まれたらしたいことベスト10には入るであろう、子供が乗っていますステッカー(child in car)を車に貼るですが、やめといた方が良いみたいです。
あおる人は、優位に立ちたい心理があるそうで。車にステッカーが貼ってあることで、子供=弱いものと認識され、弱いものいじめの対象になり、あおられることもあるそうです。軽自動車だとあおられやすいのと一緒ですかね。
ととは、そのような話を聞いて長年の夢をたたれました。
そんなあおり運転するやつは、免許返納(2019新語・流行語大賞ノミネート)してほしいですよね。
おあとがよろしいようで。